追立ダム 見学 その3


ゲートピアの壁に水利使用標識がありました。
徳島県が管理する発電ダムと書かれています。
砂防の要とは書かれていません。


その水利使用標識の下にゲートのスペックが。
このローラーゲートは洪水吐ゲートではなく排砂ゲートでした。


一つ一つの設備を見ていきます。
この並んでいるのは取水ゲートのスピンドルでしょう。


フェンスに囲まれた区画が終わるとガードレールが現れ
視界が開けました。

堆砂の進んだ川面。
そこに流れる水は日が落ちた夕暮れでもとても澄んだ美しい水だという事が分かります。


上流を見ると道路からこんな風に降りる道が付いていました。


途中から道の横に壁が現れます。
ガードレールの代わりかと思っていたのですが・・


さらに上流から見るとこんな風になっていたので
これは出水時に取水口をガードするものなのだと予測。
こういうものも導流堤というのでしょうか?
謎です。