大滝ダム 竣工式 その4


竣工式と除幕式の神事を行うためのテントがありました。


除幕式式次第。

「風船放天」

専門用語ではそういうのか。
初めて知った。
鳩だったら鳩放天・・・いや、放鳥か。


時計を見てまだ大丈夫と判断し
この日から解放されるクレーン移動塔への道を登ることにしました。


ひぃひぃ言いながら登る坂道。
途中で天端を見下ろすとどんどん関係者の方がお越しになる様子が見えて
うきうきわくわく。

自分ってこの構図好きなんだなと写真撮りながら思っていました。
天端にたくさんの人がお越しになってにぎわっているところ。
早明浦ダムでもこの構図で撮った写真がいまだにすごくお気に入り。
直線重力式のまっすぐ伸びる天端。
そこにお越しになる人の姿。
そしてこの距離では表情までは見えないのだけれど
そこから伝わってくる笑顔の気配。
うふふふふ♪


移動塔の足元に到着。
ああ、すごく綺麗に整備されました。

今まではここにあったのは鉄パイプの工事現場でよくみられる
仮設ステップだけでした。


移動塔周辺はがっちり転落防止柵が張り巡らされています。
これでどなたでも安全に堤体見下ろしができますし
何より貴重な産業遺産である本体にすりすりできる。


対岸の左岸に見えている展望台、クモノタカダイは本気で辛い道のりなので
こちらの方がアクセスしやすくて人気でそうです。

「くろべえのき」
「クロベノエキですって」
「わー。矢木沢の機械も来てたのかー」
「そうだったんですね」
「どこにどんな機械が来ていたのか詳しく知りたいけど・・
工事誌見たいなー」

最近は工事誌もデジタル化されていたり
そもそも製本して作らなかったりいろいろですが
大滝ダムの工事誌あるなら是非見てみたいです。


クロベノエキから見たダム湖です。

ホントにたくさんのお水がたまりました。
四季折々、素敵なダム湖の風景が見られるポイントになりますね。