第8回 Dam Web Ring OFF会

神鉄で行く烏原川のダムめぐり その2


神鉄の車両基地の横を過ぎて丁字路にでたらそこは左へ。
するとこの写真のフェンスの向こう側に出てきます。

これが石井ダム名物管理道路のフェンス。
地図に書いてある道でダムまで行けるだろうと進んで来ても
一般車両はこの先には進めません。
地元の方だけ車で入れます。


こちらが最終ゲート。
ここから先には地元の方の住居などがなくなりますので
完全に管理道路になります。
なのでここから先は徒歩のみ。


最終ゲートを過ぎたらもう迷う道はありません。
線路の横をずっと楽しく歩くだけ。
頑張って登って来る神鉄の車両も愛でられます。


ぽてぽて歩いていると到着しました。
石井ダムの北エントランス。


説明板もばっちりです。


さぁ、そろそろ堤体が見えて来る位置に。
ダム湖に架かる橋を渡って行きます。


試験湛水の後、水位が下げられたダム湖の向こうに石井ダムです。


途中にこんなフィルダムのリップラップのような部分が岸に見られますが
これは試験湛水時には水没していた所で自然な景観を大切にした護岸工であると思われます。


みんなが橋の中ほどで橋の下をのぞいているな〜と思っていたら
橋の下で作業中。
ロープが何本も下がっていて、下の道路横の地山の法面工事でした。

この下の道路はもともと、ダムができる前に神鉄の線路が通っていたところです。
ダム湖に沈む区間は左岸の山の中にトンネルで新たに路線を造られました。


堤体の横の管理所に到着です。

ここで石井ダムを管理しておられる
兵庫県の神戸土木事務所の方が寒い中
屋外で我々を待っていてくださいました。

担当の方より石井ダムのパンフレットとダムカードが全員に配布されました♪
石井ダムのパンフレット、今まで何度も来ているのに初めて目にしました。
嬉しいです。