大仁金山 見学 その


工事しているので直下まではいけませんが少し離れたところから見上げても
選鉱場の雰囲気は感じられます。

この段

レベルが下がるごとに広くなっている段
中断に残るシックナー

土倉鉱山の選鉱場もそうでした
神子畑選鉱場もそうでした

大仁鉱山の浮遊選鉱場跡

 

しばらく下から眺めていましたがもっと近づけるところはないかと
正面から登るのは諦めて隣の山を登り始めました。


ばしゃばしゃ降り注ぐ雨の中
足元の悪いどころではない道なき道と斜面を登ってきました。
岩と倒木を乗り越え泥んこになりながら
最上階に近いレベルまで到達したと思われます。


ここら辺と検討をつけて倒木を乗り越えて尾根を越えると
目の前に遺構の最上層が現れました。

下から見ているときも不思議だったこのロープ。
もしかしたらクリスマスとかイベントの際の電飾用なのかと第一印象。
このロープの張り方でこの場所にある事の用途が考え付かなかったからです。


解体工事から6年もたつとこんな風に草が茂り始めるようです。

でも神子畑ではこんな風にならないだろうと思いました。


でもまだ上がありました。
苔むした階段が素敵です。
6年前に木造部が撤去されてしまった選鉱場。

ここはどちらかといえば土倉に似ています。
神子畑はコンクリートの柱すら残りませんでした。
こんな階段ひとつ残りませんでした。
往時の面影を残すのはインクラインだけなのです。