井上長石鉱山見学 その2

看板裏の事務所を覗いて声を掛けましたが誰もいません。
席を外しているのかと思って、しばらく待っていましたが
誰も帰ってこられません。

事務所の中にはミネラルウォーターらしきものがあります。
ミネラルウォーターの会社の看板なのでしょうか?『水畝宮』
鉱山から出水した美味しい鉱水を売っているのでしょうか?

仕方ないので人を探して奥に勝手に進みます。

手前のミネラルウォーター会社の事務所と建物続きで裏手には
倉庫がありました。そこでも声を掛けたのですが誰も出てきてくれません。
屋根のある所に小麦粉のように袋詰の長石がありました。

長石は窯業(セメント、陶磁器、板ガラス、耐火物)で使われます。
軟らかいので圧力を掛けると粉々になります。
最近の国産長石は品質が良いので陶芸用の釉薬として用途が多いようです。


坂道になっている横に石碑がありました。
裏を覗くとこんな事が書いてあります。

平津鉱山
南郷鉱山
田上鉱山
石倉鉱山
築谷鉱山
        昭和五十年六月

南郷と田上はこの近くの地名です。
平津と言えば、陶芸家の中では『平津長石』で名高い鉱山ですが場所がわかりません。
石倉と築谷もわかりません。鉱山が閉山した時の石碑なのでしょう。


坂を上がって平らになっている所に事務所らしきものを発見しました。
手前にはでっかい犬が寝そべっています。でも吠えられたりはしませんでした。


事務所の前にはこんな風に綺麗に石が詰まれています。

奥から重機のエンジン音が聞こえてきました。
誰か居る♪音のする方へ足を進めましたが音がどんどん小さくなります。


音に追いついたと思ったら、運悪く、重機はここを登っていってしまいました。
排気ガスの匂いしか残っていません。残念です...。
稼動中鉱山だったらお仕事の邪魔をするわけにもいかないので諦めました。