その橋は誰の為の 2

 

その集落の為に掛けられた橋はダム湖にその美しい姿を映すことを期待されていました。
コンクリートの芸術品、PC斜長橋。
村道が通るにはあまりにも立派な橋。

橋の中央を顔を上げて歩けば視界の左右に広がるワイヤーは
翼をまさに開かんと、飛び立たんとしている鳥の羽のごとく
後方に流れて見えるのです。
 

 

工事用の道路も旧国道と同じ様に水没してゆきます。
地滑りの兆候があったためにダム湖への湛水は中断しています。
そのダムが本当に使えるかという最終試験、最重要試験である試験湛水。

その試験でこのダムは2つの問題を指摘されました。
上流の日水没区画での地滑りの兆候。
もうひとつは堤体に異常振動音が発生した事。

ダムの建設・管理母体は建設省から国土交通省に名前を変えました。
洪水を防ぐ為のダム。
それが機能できるようになるまでには、後、何年かかるのでしょう。

 

ダム湖を横断する見事な斜張橋
その集落に人がすむと思っていなければ
その集落への道を大切と思わなければ
こんな立派な橋を架けることなんて無かったのではないのですか。

その集落は地滑りの危険性を指摘されていたのに
ダム建設の事前調査でどうして危険に土地と認定されなかったのか。
国の調査方法が間違っていたのですか。

 

 

ダム建設に反対しながら存命中に堤体を見ることなく天寿を全うした人
ダムに沈むと覚悟を決めて引越しをした人
生まれてからずっと自分の故郷は水没するのだと教えられていた人
そして非水没区画の地滑りの恐怖に怯えて暮らす人

 

 

地滑りの兆候が現れてから人々は村内の廃校の校庭につくられた
仮設住宅で暮らす事になりました。

人の消えた集落は赤色灯を明滅させた警察車両の巡回ばかりが続く
無人集落へと変わってしまいました。

非水没区画の住人の全戸移転について目処が立ったのは
地滑りの兆候が出てから半年後の事でした。

 

この橋はその役目を
この橋はその美しい姿を
誰の為に

 

 

誰の為の橋だったんですか
 

 

 

この橋は墓標ではないのに
暮らしをつなぐ大切な物だったはずなのに
その道はこの橋で途切れてしまうのです。

 

橋の向こう

 

 

住む人を失う事になった集落の名前は「白屋」。

生活をつなぐ役目を失った橋の名前は「白屋橋」。

 

 

水害を向けた村に水害を守る為のダムが造られて
そのダムによって消える事となった場所への橋。

役目を全うすることなく姿を留める建築物は哀しすぎて
役目を持たないオブジェのように在る事も出来ない。


そういう橋がここに在りました。

 

prev

back

『白屋区誌』  奈良県吉野群川上村大字白屋 編 平成3年発行 
『川上村史』 史料編(下)  川上村史編集委員会  昭和62年発行 川上村教育委員会
『川上村史』 通史編  川上村史編集委員会  昭和62年発行 川上村教育委員会