稲荷山 その1

2017/5/11 更新


近鉄・京都線の上鳥羽口駅にやってきました。

朝、思いつきで家を出たので道をよく理解しないままですが
要はこの駅から東に進めば伏見稲荷があるという事は分かっています。


ということで何も考えずに時々、方角だけ確認しながら
桜の咲く川沿いをぷらぷら歩きます。


あちこちにある京都市広報板。
いつ見てもかっこいいポスター作るな〜と感心してしまう
京都市下水道局のポスター。
汚泥焼却炉の写真ですがちゃんと工場夜景マニア的写真だし。


突然凄い水量と流れに勢いのある川に出てきたので
周囲で地図を探すとこれは琵琶湖疏水であることが判明。
流石、疎水は水量が半端ない。


そんな疏水の近くにこんなポスター。

そ、そうか。
ふるさと納税で5万円以上出したら乗船券もらえるんだ。
倍率凄いらしいからこれはありかも。


知らない街をうろうろするのって楽しくて目的地を見失いやすい。
ちゃんと迷わないように伏見稲荷に行かねば。


しばらく歩いて伏見稲荷に無事到着しました。
朝の9:00ですが流石の人気観光地。
もう人が沢山います。


鳥居の向こうの手水場に凄い人だかりが出来ていました。


海外の観光客に大人気の伏見稲荷です。


枝垂れ桜を見ながら思案する。
伏見稲荷は来たことがないという認識で今日、思いついてやってきたのですが
参道まで来て、学生時代にお参りしたような記憶がおぼろげに蘇ってきました。

でも確か凄い人出だったから奥まで進むことなく
千本鳥居もろくに見ないで退散したのだと思います。


今日は奥の稲荷山に登ろうと思ってやってきています。
お狐様、倒れないように気を付けるので見守ってください。


しんどくなったら倒れる前にちゃんと休憩します。
行ってもいいですか?


千本鳥居に向かったらこの混雑っぷりでした。


しかし奉納された鳥居を並べる
ひたすら並べる
ということで生み出されたこの異世界感、凄すぎる。
千本鳥居大人気。