徳山ダム 見学 その2

2008年4月下旬

『徳山ダムが試験湛水終了 非常用洪水吐から放流』
の情報がもたらされました。

各地のダムマニアが続々、現地入りされるのを耳にして
行きたいなーと思っていましたが運悪く、愛車が修理中でした。

しかしダムの神様がウインクしてくれたのか
修理が予想より早く終わり、本当に突然、徳山ダムに行く予定が立ったのです。

4月25日早朝、徳山ダムに向けて出発しました。

前日から始まったクレスト非常用洪水吐放流。
最大で200t/s級だとの情報です。

しかし、徳山もですが自分が気になって仕方がなかったのは
下流の横山ダムの放流です。

横山ダムもこの徳山ダムの放流試験に合わせて
30年ぶりのクレスト放流をすると「Damnist」の管理人、たこ様から教えて頂いて
これは行かねばと思ったくらいなのです。

HGの急勾配を流れる水がどんなに美しいかとわくわくします。


関ヶ原ICからR21→R417→R303
何度も通っている道なので間違わなーい♪


まずお出迎えしてくれたのが中部電力の久瀬ダム。
国道にかかる橋からダム下流真向きが見られる大変素敵なダム。
しかも橋から堤体までの距離が近いので凄く迫力があるんです。

ここにダムがあることを知らないとつい通り過ぎてしまう人も多いかも。
(直線道路トンネル連続区間なのでつい通り過ぎてしまう)
ダム左岸側に道路があるのでそちらに入っていくと路上駐車になりますが
パーキング可能。
橋の上は駐停車禁止ですのでいくら美しくてもパーキングしてはダメです。


久瀬ダムを過ぎて道の駅を過ぎて到着しました♪横山ダム。

「うわ〜♪横山クレストぉ〜♪すってっきー」

横山ダムでは管理所が新しく建て替えられてました。
そのせいで少し左岸側からのビューが悪くなっています。
管理所前のパーキングから見れば大丈夫。

天端レベルから愛でた後、すぐ下流側に移動。
すると小学生の社会見学の集団に出くわす。

ちょ・・ちょっ・・ちょっとぉぉ〜 君たち物凄いラッキーだよっ
横山ダムのクレスト放流なんて物凄く貴重な物を見ながら
見学なんて物凄いラッキーなんだよっ

と、語りたくなったけどどう見ても不審者なので我慢。


小学生の団体が堤体直下に移動したのを見計らって下流側のビューを狙う。

この写真

失敗写真としてこれほど明確な物があるだろうか

撮っていて自分が現場でそう思ったくらいのみごとな失敗写真です。

写真は引き算と言われているのに
入れたいものを全部入れようとして失敗するという自分の最も多い失敗をすべて語っている写真です。

堤体・放流・サクラ・青空
を入れようとして収拾がつかなくなっております。
中部電力の鉄塔がね・・・
これも入れ方だと思うんですけど

こう撮ってはいけないという見本のような写真なので敢えて晒し物にしてみました。


せめてこの位に妥協しなさいと自分に言い聞かせて撮りました。
トリミングすればなんとかなるかな写真。

青空をあきらめたのですが
上手い人ならちゃんと入れて撮れるんでしょうねぇ。

上の写真を撮ってそのまま要素を減らさずにじたばたあがいて
結局すべての写真をダメにするという経験から引き算してみました。

精進せねば。

いやでも横山クレストは綺麗でした♪
これが一番大切。