寺ヶ池 見学 その4


堤体をダム湖側左岸から。
たっぷりお水が溜まっている時にも見てみたいですね。


ダム湖の左岸をずーっと回って出発地点に向かいます。
バックウォーター付近はこんな感じです。
ここからも堤体や取水塔が見えています。


記念碑にも書いてあった南側の小さい堰というところを渡って
ちょっと山越えならぬ丘越えをすると西側公園エリアのロックガーデン付近に出られます。
教会みたいな建物は公園管理事務所です。


生憎の台風で暗い写真になってしまいましたが噴水とか四阿とか
とっても綺麗なんですよ。

緑が一杯の公園と散策路。
市民の憩いの場として整備された公園。
そしてその横にあるのはたくさんの耕作地を支えてきた大事な灌漑用のアースダムです。

周辺の住宅街からは考えられない町の中の灌漑水源。
そしてその水源を生かしてたくさんの人が集える場所も作られました。

一周しても2km弱。
丘越えの一角以外は平らな散策路です。

四季折々の植物もたくさん見られます。

大阪でダムを見たいときは
里山と自然の中の滝畑ダム
素敵な公園整備の寺ヶ池
そして日本最古のダム・狭山池と回ってもらえたらとってもよいのではと思います。

 

寺ヶ池の天端から見えるお隣、富田林市のPLの塔


大阪の人間だったら知らない人は少ないと思われるPL教団の大平和祈念塔。
できた頃はそりゃ何が現れたのかと吃驚するくらい異様で愕然としていたものです。
昔は単純にPLの塔と呼んでましたが(笑)。

この塔がきれいに見えるポイントはつまり花火がきれいに見えるというポイントでもあります。
夏には毎年(毎年ですよ!)12万発という桁違いの花火をあげるPL花火芸術やPL学園で有名。

寺ヶ池は借景やガーデン、スポーツを楽しむにもよいですが
夏には蚊取り線香の煙と一緒に花火見物でもおススメポイントになりそうです。