祖山ダム 見学 その3


下流側に切断面のような空間を持つ部分のダム湖側です。
堤体自体、この部分は薄くなっているんです。


右岸側から見たところ。
何なんでしょうか。


更に右岸側から見たところ。
薄くなっている部分の下流はこのように地山。


電子国土で見ると詳しい地形が解るのでご覧ください。
現在私がいるのは鞍部ダムの右岸です。

祖山ダムは庄川の蛇行部に築堤されました。
二つの堤体で形成されたダム湖を有するダムなのです。

その鞍部ダムの下流の地山はこのように広葉樹林扱い。


疑問はありますが取り合えずメインの本堤体に向かいます。
道のり長し。
祖山ダムは鞍部ダム+地山+本堤体で端から端まで歩けば600mくらいあります。


本堤体が見えてきました。
庄川スタイルのゲートびっしり重力式。


本堤体の左岸には管理所がありました。
車両があります。どなたかいらっしゃる様子♪


堤体の方を見ると天端がフェンスで閉め切られていました。