大宮ダム 見学 その2


堤体の下流面を見ようと移動しますがフェンスがずーっと続いています。


あ。
まるで用意してくださっていたかのような隙間発見。
鉄条網張ってるけど。
これだけ隙間あればデジイチでも楽々撮れますね。


下流側の可愛いところ撮れました。


ゲートハウス、いい味出してます。
奥はクレストゲートのゲートハウス
手前は排砂ゲートのゲートハウスっぽい。


堤高は16.8mとの事。
コンクリート、もっと鉄色になっているかと思いましたがそうでもありません。


これは鉄錆色ではなく地衣類のオレンジ色ですし。
天端に続くカーブが綺麗ですね。
こんなにきれいな曲線、型枠大変だったでしょうね。


扉体はチラッとしか見えませんでした。
二つのゲートの間のピアより排砂ゲートのピアのコンクリートが新しいです。


と、写真を撮っているのはこんな隙間からですが。


なかなか下流面のビューが厳しいようで
フェンスの隙間サービスがありがたい大宮ダムです。

せっかくですから鵜の池と合わせて見学したいですね。

 

ここまで来たら



平日にお越しの場合
少し足を延ばして印賀郵便局までいくと…


ダム風景印が確保できます。
描かれているのはすぐ近くの菅沢ダムです。
かなり正確な描写でした♪