奈川渡ダム 見学 その3


堤体に折り返す階段がつなぐキャットウォーク。
見事な造形です。
そしてここも直下の発電所がアーチに沿って扇形。
良いですね〜。


左岸に設けられた展望スペースから右岸を見ていて
 ぽんっ と頭に浮かんだのが、あみだくじ。

なんで あみだくじ?
どこが あみだくじ?

え・・
右岸のアバットメントの管理通路というか点検通路が
どのルートでどこに行くのかわからないくらい
あみだくじ状態になっているように見えるのは私だけですか?


増設された発電所。

いや、そりゃ
職員の方はみんなエレベーターで移動するから
よほどの事がない限りあみだくじルートを歩くことはないと思うけど。
あみだくじルートでも発電所には行けます。


天端のの下流側歩道を歩いてテプコ館に戻る途中見下ろした下流側。
網場のある写真中央の左側の山に余水吐のトンネルが通っていて
網場の向こうに放流されるようです。


テプコ館の前のパーキングの端っこから。
うーん見事なアーチっぷり。

テプコ館が開くと同時に館内に入り
見学手続きをします。
見学開始時間が10:00からだったので
それまで展示物を見たり堤体を愛でたり
トイレを済ませたり水分補給をしたり
のんびり待ちました。


テプコ館の5階からは天端を見降ろせます。
写真下に写っているシールドが地下通路の出入口。
天端道路横断は危険なので地下通路を使いましょうね〜。


エレベーターに張り付けてあったシール。
テプコ館内で知らんうちに標高1000m超えてました。