水窪ダム 見学 その3


天端に進む前にダム名碑のよこの地山との接続部の藪をがさごそ降ります。
少し眺望良さそうなポイントが見えていたので。


そのポイントから見た堤体です。

ああああ
ナチュラルだー
綺麗だー
大白川と一緒だー


堤高105.00m。
大白川ダムより背が高いです。

大白川ダムは尾根をはさんでかくっと曲がっているロックフィルで
公式見学で天端に入れて頂き、その大きさに驚きました。
公開されている部分では堤体の大きさが見えないのです。
堤体の大きさより湖の美しさに目を奪われるし。

そう考えるとなかなか見られない大白川ダムの主堤体部分は
水窪ダムを見ればイメージつきやすいんじゃないかと思ったり。


きゅーーっと狭まった堤体の足元に何か施設が見えています。
落石の向こうには別荘のような建物と管理通路を仕切るフェンスも見えました。
ここは洪水吐水路の吐口ですね。


曲線ロックフィルでコンパクトな堤体はこんなに美しいんですが逆光で写真が悪い。


ダム湖はこんな感じで静かに水をたたえています。
お水の色は大白川のような真っ青ではなく普通の水の色。


こちらは繋船設備です。
シンプルで可愛いです。
ボートの名前は“みさくぼ”でした。