南向(吉瀬)ダム 見学 その1

2013/6/30 更新

天竜川にやってきました。
天竜川でこつこつ取材を続けて
この日、最初にやってきたのは
中部電力様の南向ダムです。


ナビに任せてたどり着きました。
南方ダム直下の橋の横。
ここにちょっと広いスペースがあってパーキングできます。


そのパーキングに使わせていただいた広場の横には
サイレン吹鳴のお知らせ看板。
ちゃんと「ダム」と書いてくれてあって嬉しい。

南向ダムは正確にはローダム(堤高15.0m以下)なので
正確には南方堰堤と呼ばなくてはなりません。

しかし、長い間、発電用取水堰堤については
高さに関わらずダムを名乗ってよいことになっていました。

平成21年3月16日にハイダム(堤高15.0m以上)との混同避けるために
河川法の基準にそろえられました。

という理由で個人的に自分のHPでは
平成21年3月15日以前に竣工していた発電用の取水堰堤については
敬意を払い、“ダム”と呼ばせて頂いております。


橋の上から上流を見ると見えました!見えました!!
南向ダム、絶賛放流中。


たかたかと走って橋の真ん中へ。
全景が見えるところまで移動。


ローリングゲート素敵ー♪
なんか挟んでるけど。
多分、流木噛んでる。
もしかしてこれ水勢で潜ってきて挟まったりしたのかな。

ローリングならではの現象ではと色々考えますが
流木噛むのはダムではよくあることです。


そしてこちらも素敵な左岸側の魚道。
魚道だよねっ。
吃驚するほど幅が広いけど魚道だよね。

でっかい魚も上って行けそうな立派な魚道。


橋を渡って右岸にやってきました。
こちらから堤体をチラ見できるらしいのです。