黒又ダム 見学 その3


二つに分かれた越流部も石張りも凄い迫力なんですが
この排砂ゲート付近も物凄く気になる部分満載です。

排砂ゲートの流路は地山というか堤体が乗っかっている岩盤の上をそのまま流れるようになっています。

ゲートの下にあるトンネルはどこにつながっているのか気になって気になって。
施設を見ると左岸に沈砂池がありそうなのでそれに関連した通路なのかなー
仮排水トンネルの痕跡にしては場所が高すぎるしなー
沈砂池の排砂ゲートかもなー
と、このあたりでは散々頭をひねっておりました。
結局、正体は不明です。


この岩盤とくっついている堤体。
今のダムではこういう作り方しないですよね。
フーチングを入れてナチュラルな融合させませんよね。
なのでこの部分にはかなり萌えます♪

土木遺産級のダムでしか見られないこの融合。


じりじりと濡れた草の上をフェンスに沿って移動します。

しかしこのダムは異形の堤体。
場所を移動するとこれだけ表情が変わるダムも珍しい。


どんどん上流に進んで上流側越流部の端っこです。

ここまで来て湖面が見えてきました。


ああああああああああ。
こ、ここまで水が来ているんだったらもう少しで越流じゃないか〜。

ああああああああああ。
惜しい!!
これは惜しいっ!!

実際は左岸でどんどん取水しているから
もっと水が来ないと越流しないのでしょうね。