令和5年 山須原ダム 見学 その1

2024/3/11 更新

令和5年の夏季休暇、工事が終わってから
ずっと会いに来たかった山須原ダムにやってきました。

前回の訪問は工事真っただ中、日本最大の扉体面積で
出し平ダム以来、長らく更新されていなかった
ラジアルゲートのランキングを更新した山須原ダムの4号ゲートが
まだ設置されていない頃でした。


到着しました♪

いつもお世話になっている九州電力・日向土木保修所の皆様と
素敵なサイクロピアンコンクリートのダム名碑がお出迎えしてくださいました。

西郷ダムと同じく、堤体の一部がこんなに美しく現場で
コンクリートの歴史を語ってくれるモニュメントになっていることが嬉しい。


久しぶりの山須原にもう足元が危ないくらいぴょんぴょんしています。
と、とりあえず、新しく設けられた山須原ダム背面が
一番カッコよく見える所に作られた展望スペースへ。


展望スペースに行くまでにしっかり立てられているのが
山須原ダムについての詳しい歴史。


比して改造工事の説明もばっちり。
通砂ができるように改造されたことも説明されています。


改造工事がどんなに苦難の連続だったかを教えてくれるプレートもあります。
いっぱい勉強できるのが嬉しい。
事前学習なしで来ても大丈夫。


説明板を喜んだ後、展望スペースに到着。

少し高くなっているのでとてもきれいに見えるのだとか。
ここから撮った写真を見るたび、行きたいよ〜行きたいよ〜と
悔しがっていたので、やっと念願かないました♪


そばによると、またまたここでも堤体のサイクロピアンコンクリートが
こんなに美しく成型されて活躍していました。

凄いな!!!
バトルメントの意匠がクラウンにある門柱になってます♪


またまたまたまた
こんなすごい石を骨材で使っていたのをさりげなくアピールして
もうっ♪
コンクリートマニアがきゃっきゃうふふしてしまう。
素晴らしい。

これと同じような美しいサイクロピアンコンクリートが堤体でまだ頑張っているわけで
色々妄想すると顔がにやけっぱなし。


落ち着け自分。

という事で転ばないように段を上がりました。


うっわぁぁぁ♪

カッコいいよ♪
カッコいいよ山須原ぅぅぅ♪

魚道のお水も綺麗だよぅ。


ゲートがほんとに信じられない大きさだよぅ♪
なのに、油圧シリンダーでラジアルゲートだから
ヘッドヘビーなゲート室が無いから
恐ろしくコンパクトに収まっているのにきゅんきゅん♪


山須原、塚原、岩屋戸に共通の波返し付きなめらか堤体導流壁とエプロンの接続は
ちゃんと美しさを損なわずに残されています。
これはよい。
色っぽいのよい♪


ゲートにお近づきさせて頂けるという事でまたまた喜ぶ。
足元注意。


水量豊富な魚道はいいですね。
そして魚道の上の管理通路、歩いてみたいなぁ。


天然地形最強。
山須原ダムのすぐ下流は左右から山が迫って狭窄部になっています。


4号ゲート以外のゲートも現役で頑張ってお仕事を続けています。


先ほど大はしゃぎしていた展望スペースは堤体から見るとこんな位置に。
やっぱりバトルメント、いいなぁぁぁ♪
すごくマッチしてるなぁ。


4号ゲートの前にやってきました。


塚原ダムとおそろいの素敵なバトルメント。
こういうコンクリートならではの華美でない凝った意匠が
コンクリート大好き人間にはたまらないのです♪