水車

2014/8/20 更新

富山にきています。


朝、富山駅前のビジネスホテルを出て山に向かう途中で踏切に引っ掛かる。

はっ!!
こ、これは
不二越!!
NACHi不二越の最寄駅ではないかっ!!

不二越の文字を見てニヤつく怪しい人になってしまった。
多分、日立造船の門の前とかIHIの本社ビルとかでも同じ行動をとるだろう自分。


ふーらふーらと山に向かう途中大きな用水に出くわす。

凄い水量だー♪
お水いっぱいだー♪


ご機嫌さんで路肩の広い所に車を止めて用水を散策。
お天気いいしお水たっぷりで気持ちいい。


堰があったので近づくとこの落差でちゃんと小水力発電しておられました。
しかも施設新しい。


灌漑用水の水路の途中で水力発電。
無駄がなく環境にやさしいこれぞクリーンエネルギー。
流石、富山。
水力王国・富山。


水土里ネットの説明板がありました。
灌漑用水だなと設置者名で感じる。

上流にダムがあるのは他の場所でもありそうだけど
カルデラが描いてあるから富山感が出ています。


更にいくつか説明板が立っているので順番に見ていきます。
訪れた人が自然に勉強できる環境っていいですよね。


常西合口用水と書かれています。


こちらのお水いっぱい流してくれている素敵な用水は
常西合口用水という疏水でした。
常願寺川の西側を潤す用水路網ですね。


デ・レイケの文字があります。
明治時代に作られた歴史ある用水です。

常願寺川の豊富な水を安全に使うために
合口化したというのは常願寺川の要・横江頭首工でも学ぶことができます。


常願寺川の右岸と左岸に広がる水路網。
横江頭首工で両岸に水が分けられています。
横江頭首工で分水されてきたお水が今目の前を流れています。


落差ができる取水堰でこんな素敵な越流がふんだんに見られるという。


進んでいくと水車がごんごん回っているのが見えました。

あ、素敵
水車まわっているのっていいよねー
観光用かな〜
・・・にしてはなんでそんなにNBカラー
観光用ならもっと目立っていいだろうに

おぉ!!
発電出力表示板がある♪
この落差でも水力発電しているんだ

え・・・

ま、まさか
この下掛水車で発電してるのっ!!
発電用の水車って
色々あるけどさ

ペルトンでしょ

フランシスでしょ
他にもクロスフロー水車とか
プロペラ水車とか色々あるけど
下掛水車でやるものなのか〜!!


ごんごん回ってるよ〜。


ぎゅんぎゅん発電してるよぅ〜。


水車の上には大きな貯水池。
常願寺川のお水がたっぷり貯められています。


貯められたお水はどんどん流れていきます。
溜まり水ではありません。
川のようにどんどん流れていきます。


まさかこの形の水車で発電しているなんて
富山県おそるべし〜♪

まさかまさかの下掛水車で発電の
常西公園小水力発電所でした。