富山で秋の幸

2016/11/30 更新


富山にきました。
富山駅前のCICというビルの一階に富山の名品店があるので覗きにきました。
富山でしか手に入らないお酒がたくさん並んでいます。


壁に展示してあったこの分類。
富山県酒造協同組合様のHP、「富山のお酒雑学辞典」に紹介されています。
自分が今までなめた日本酒で美味しいなと印象に残っているものは
どうやらこの右上の熟成タイプという物に分類されるような気がする。


とりあえず荷物置かねばとホテルにチェックイン。


ちゃんと富山のぎうにう確保しています。


そして郵便局で購入したばかりのブリをポストに投函するべく書き書き。
切手はりはり。


もう最近は富山に来たら他のお店はいかないぞ♪
というくらいお気に入りの醸家さんにやってきました。


今まで飲んだ(なめた)のはー
黒部峡でしょ♪
羽根屋でしょ♪
三笑楽でしょ♪
そして勝駒でしょ♪
だから今日は別のやつということで曙「獅子の舞」を頼んでみました。


可愛いグラスで曙登場。
ちなみに左のグラスに注がれているのは勝駒です。

帝都のアンテナショップでも勝駒だけが
ごっそりなくなっているのを何度か目にしています。
大人気の富山のお酒。
地元では確実に飲めます。


ご飯も富山色全開♪
これは昆布サラダ。
美味しい美味しい。
昆布美味しい。


カワハギと白エビも美味しい♪


バイ貝の肝も美味しいっ♪


そしてこの日、一番の衝撃を受けたこちらのお料理。
吃驚した。
ホントに食べて吃驚した。
秋のこのシーズンしか食べられない地元産の○○を使ったこのお料理。
あまり美味しかったので
他のお店に真似られたらなんか悔しい…と思ったので名前はぼかしました。
食べたいなと思う方は富山まで行くべき。
つーか地元産の食材が必要だし。


次の日本酒は九平次。
この辺りからかなり酔っ払い。


最後に頼んだのがこれ。
げんげの塩焼き。
塩焼きなのにパリッとしていなくてゲルっとしていて
でもふわわんとした白身が美味しかった

げんげって干した奴ばっかりと思っていたら
こんな素敵な焼き物にもなるんだなぁと
酔っ払いながらも感じ入りました。

今年は2月にも“如月王の肝巻き”だけのために富山入りしましたし
心が減り減ってきたら幸せ補充に富山に行くのは自分の中で確立されてきたなと思います。