新宿から品川てくてく

2022/1/21 更新


令和3年12月半ば、日本ダムアワードの原稿作りでうーうー唸っている最中
新聞記事で泣きました。

最後の舞台で
最後のF1でこの快挙


前日の公式twitterのこの一言ですでに涙腺崩壊していたので。

しかし
職場でこれを連呼しても誰一人、感動と涙を共有してくれなくて
しくしくしていたら背中ぽんぽんされたという。

モータースポーツで泣ける世代間格差を感じつつ
原稿の締め切りはどんどん近付いてくるので。

結局、ダムアワードの原稿は、帝都に向かう当日のam3:30完成というていたらく。
第一線退くとホントにダメになるなと実感。

◆ ◆


とりあえず新幹線で寝て品川で降車。
山手線で新宿までやってきました。


新宿御苑に行きたかったのです。


大阪は帝都に比べると大きな公園が少ないといいますが
ホントに帝都はこんな広大な公園がたくさんあるし凄いです。


中に入って最初に目についたのは12月だというのに咲いている桜。


子福桜という品種のようです。


ひろーいひろーい芝生広場。


そして巨木。

空気遠近法を駆使した絵が大好きな自分には
こういう広大なぺたんこな土地が萌えポイント。


とても素敵な建物もありました。


すーっと伸びたリュウゼツランと思しきシルエット。
今年、花が咲いたようです。


新宿御苑もいつものように女神転生の聖地めぐりで
池泉庭園が今回のお目当てですが温室に行きたい。
植物園好き。


ぬくぬくの温室に入ると可愛い花がいっぱい。


うぁあ!!!
マドカズラという植物ですが
一目見た瞬間にサカハギの服に見えてしまいました。
うぁぁぁぁ。


新宿御苑はどういった経緯で造られたのか
いわれを説明したパネルがあってとても嬉しい。


なるほど!!
野菜と果樹、花卉の栽培研究をする施設として発足したわけですか。

だからゲームの中でも新宿御苑は野菜の収穫が出来る場所
として描かれていたんですね。
とても納得した。


そしてゲームで出てくるシーンと酷似している日本庭園をてくてくして満足する。


千駄ヶ谷門から出て代々木を目指します。


新宿から代々木というのがどのくらいの距離なのか
歩いて間隔を掴もうと線路に沿っててくてく。


あっという間に新しい原宿駅。


すぐ横の明治神宮。

全然遠くない。
すぐ着いていしまうくらいの距離で拍子ぬけ。


ごりんばしという橋が架かっていました。
間違いなく最初の東京オリンピック記念で架けられたものですね。


側面には様々な競技のレリーフです。
パッと見て規格も部材も新しいので改修されているんだなと。


国立代々木競技場第一体育館のシルエット。
代々木公園までこのくらいの距離だったのか〜。


そのまま渋谷に向かいます。
何本も坂道が並ぶこの風景もゲーム内でよく再現されていたなと。


そして面影が全くなくなってしまった宮下公園です。


ここ数年で全く違うものになってしまいました。


面影を探していると目の前に今夜お世話になる東京カルチャーカルチャー。


粗相のないように頑張ります…。


ハチ公の日時計とかお洒落になり過ぎて驚くしかない宮下公園。


そして渋谷のシーンでは必ず出てくる街頭ビジョン。


交差点を渡りながらとにかく人が多くて歩きにくい。


渋谷センター街の入口は撮れました。


109の見える角度からもボケボケですが撮れました。


と、帝都入りして着々と聖地めぐりのノルマをこなし
夕暮れ前に東京カルチャーカルチャーへ。


楽屋から見下ろした宮下公園です。
何という賑わい。


ダムアワードが終わって速やかにお宿に戻る際
人出の中身が変わっていると
夜遅くまでいるのは若い人ばかり
おっちゃんおばちゃんは出歩かなくなっている
というCOVID-19の影響をお聞きしました。

これだけ人が出ていても少ないとか帝都は桁違い。
まぁ、大阪も梅田と難波はこのくらいの人出だけど。


翌朝、各地の降雪が半端ないことになっていました。


帝都はすっきり美しい真っ青な空でした。
朝からどんどんとにかく歩いています。


あっという間に品川駅に着いてしまったのでとりあえず周辺を散策することに。


広告で大騒ぎが起きた品川駅の名物通路を行き過ぎて海の方へ。


地図で見ると品川駅ってほんとに海に近いのだなと思いました。


やっと見つけた海抜表記。
このエリアは再開発で色々整備されていて
災害時に発生しやすい火災の時にセーフティゾーンとして
機能するようになっているようです。


てくてく進むと運河に到着しました。


その運河に面白そうな船がいました。
ドレッジャーかな。


先端のこのアタッチメント。
運河の底に溜まった泥をがりがりするものでしょう。
ポンプ浚渫。


フロートが長く伸びていました。


ここは高浜運河というようです。
散策路も整備されていました。


しかし昨夜の渋谷の喧騒の真逆で
こんなに良い日和なのに人影がほとんどない。
大阪も北浜あたりは土日祝日こんな感じだし
オフィス街なんだなぁと思って見ていました。


と、てくてくした後、新幹線で地元に帰ります。


名古屋くらいまではよかったんですが
伊吹降ろしで豪雪エリアに入るといきなり外の様子は一変してこの積雪。


米原駅もこんな雪でした。

とりあえず京都には10分遅れくらいで到着しましたので
やっぱり新幹線は素晴らしい。

ということで新宿から品川までてくてくした記録でした。
次に帝都にいったら南砂町かミッドタウンを見に行くことにします。