謎のドーナツ

2013/1/21 更新

2013年1月14日
突然やってきた爆弾低気圧で東京には8cmも積雪があり
各地で交通網に大きな影響が出ました。

朝起きてからまずしたことは国土交通省のX RAINと
気象庁のナウキャストのチェック。


X RAINの画面です。
雨か雪かとにかく広域にレーダー反応。


続いて気象庁のナウキャストを見ると更に広域に雨域が広がっております。

んー?
なんだろこれ?


大阪・名古屋・東京が同画面に出る地域拡大図で画面に変なものが。


「なにこのドーナツ???」
「なんでこんなに綺麗に丸く雨降ってんの??」


気象庁のCバンドレーダーだけではなく国土交通省のXバンドMPレーダーにも丸いものが。

不思議だったのでナウキャストの履歴をさかのぼりました。


ドーナツは04:40のレーダー画像で出現の気配。
福井北部の海岸よりにもドーナツがあります。


そしてこれは05:00
ドーナツがくっきりしてきました。


06:00には千葉県北部にも出現。


07:00
このあたりからもう完璧にドーナツ。


08:00


09:00
色だけ見ているとものすごい降雨があるのかとドキドキしてしまいます。

しかし川の防災情報で河川水位を見ていると
特に急激な上昇はみられていませんでした。

これは雪だからなのか?


10:00


11:00


12:00
色だけ見ていると揖斐川木曽川どえらいことになっているようなレーダー画面。
実際は雪だけで雨はここまで降っていません。


13:00


14:00にようやく消失しました。

この謎のドーナツは何だったのかとweb検索すると
ブライトバンド(ブライトリング)というもので気象レーダーが
雨か雪かややこしい低い雲の時にエコーの屈折率が変化して画面に出てくるもので
実際の降雨量を反映したものではないそうです。

なのでレーダーのある場所に固定してずっとドーナツが出ていたのですね。
知らんかった〜。

これだけ長時間出続けることにも吃驚しました。
また雪が降りそうなお天気のときには気をつけてナウキャストを見ようと思います。