博多ぷらぷら2019 その3


かたんことんと電車が進み、無事に乗り換えもできて太宰府駅に到着しました。

明治のチョコレートのような配色の駅名表示。
フォントもすごいがデザインもすごい。

昨日、お世話になったT様が本日朝の早くから
太宰府と博多の名所をご案内くださるという事で
甘えることにして駅で待ち合わせ。


この子に乗って到着しました。
朝早いのに人はそれなりに多いです。


そして構内が…。
すべてが天満宮デザイン。

しばらく呆気にとられてきょろきょろしていました。


西鉄さんのコンセプトカーの紹介と周辺地図。


ここから天満宮まで歩いてすぐのようです。
地図にある九州国立博物館方面への
天満宮側アクセストンネルって何だろう??


改札を出て振り返るとこのゴージャスさ。
西鉄さんの凄い気合いが感じられる駅づくり。


ベンチも梅。


駅前のバスロータリーです。
T様とここで合流してガイドをいただきながら太宰府天満宮へ。


「もう昼間はごった返すので朝早くがいいんですよ」
ということで朝一番にお参りすることにしたのです。


足元には見事な梅のマンホール。
さすが太宰府市。


道路の舗装にも梅タイル。


歩いてすぐ到着しました。


まだ早いかと思ったのですが咲いている梅もありまして
梅の太宰府の雰囲気を盛り上げてくれます。


ご利益を願ってキラキラになるまで撫でられている御神牛象。

頭が良くなりますように。
賢くなりますように。
なでなでなでなで。


太鼓橋を渡ります。
池に映る楠の大木の影が綺麗です。


本殿に到着です。

こちらでもお願いするのは頭が良くなりますように、賢くなりますように。


そして太宰府と言えばこの梅。
飛梅です。
御神木です。