横山ダム見学 その4


右岸に移動してきました。
合歓木の花がちらほら咲いていて7月を感じます。


オリフィスゲートの上の穴。

井川五郎ダムでは換気口がありましたが蓋付でした。
中空重力式の堤体内空間の空気の熱膨張に対応する為の換気口。
それと同じかと思ったのですがこちらは素通しのようです。

見えるところだけ一生懸命目を凝らしてみましたが中空 重力式に付物の換気口がありません。
これはオリフィスゲートに付物の換気口と理解するべきなんでしょう。


そして横山ダム名物といってもいいのが管理所。

堤体とここまで一体化している管理所は他で見たことありません。
天端の左右にがっちりと山肌が来ていて道路分しかスペースがないのは事実ですが
ここまで張り付いているのが不思議に見えて仕方がないです。


天端から見てもこんな状態ですから。
縦長です。
堤体に乗っかっているなんて省スペースの鑑ですね(笑)


内部はこんな風になっているらしい。
一番見晴らしのいい6階には食堂があるそうです。
職員専用でしょうね。


かつかつのスペースで無駄なく収まっている堤体。
左岸のクレーン橋脚跡は展望台になっています。
現在、右岸の展望台は道路工事で立ち入り禁止。