小里川ダム 見学 その3


どどんと視界に登場、小里川ダム。

み、水が...
少ない...
いくらなんでも少なすぎないか..?


直轄ダムですからいくら多目的ダムとして作られていても洪水調節が花のはず。
しかし洪水調節の為にこんなに水位が低いとは考えられないくらい堤体が見えてます。


ダム湖もかなり水没部分がむき出しになってきています。
何でこんなに水位が低いの?
少雨による水位の低下でしょうか。


見学当日の水位標高はEL357.0mでした。

しかし説明を見ると

6月から10月頃(洪水期:梅雨前線から台風時期)にはEL353.0m
10月頃から6月(非洪水期)にはEL371.0m

に調整するとの事。

見学したのは4月30日だったのでこの水位は異常でもなんでもないという事に。

設計洪水位が403.0m。
サーチャージ水位はEL400.5m。

このダムで50m分に該当する水の量は1290万㎥もあるそうです。
流石、治水の直轄ダム。


天端にやってきました。
新しいダムなので天端も綺麗ですね。