女子畑第二調整池ダム 見学 その1

2011/2/9 更新


突然ですが大分県の筑後川に来ております。

別府港に着いて仕事先の福岡に移動する途中
以前から仲間が見られない見られないと苦労していたと話に聞く
女子畑第二調整池ダムがある事に気づきました。

まぁ、絶対無理だろうとは思っていたのですが
沈堕ダム見学でお世話になった九州電力の方にお聞きしたところ
公式見学の許可が出たので喜び勇んでお邪魔しました。

女子畑第二調整池から女子畑発電所までを
水の流れと逆方向
発電所>水圧鉄管>上部水槽>ダム
で見せて頂きました。


真白の発電所。
塗装されてピカピカになった女子畑発電所です。


元々は煉瓦造りの古風な発電所らしい発電所だったという事ですが
最近、表面を真っ白にしてもらっています。
元々の煉瓦の気配もありますし窓の造りが素敵。
鉄の桟が細くて時代を感じますね。
アーチの要石も素敵。


発電所のすぐ横に水圧鉄管と余水管。
この上には上部水槽があります。


ご説明をくださった方のお気に入り。
それは鉄管の下が階段状になっている事。
これはとても作業がしやすいんだそうです。
たしかにただの斜面より絶対に足場はしっかりしますし
安定感がありますね。


サドルで方向が変わっている第二水圧鉄管。
こんな風に向きも角度も変わると水の勢いに関わってきて色々大変らしいです。


そして水圧鉄管から少し離れたところにこんな長い階段が。

長いな〜
あ、レール跡。
もしかしてこの傾斜は・・・
と、考えていたらインクラインの跡だと説明をいただきました。
大当たり♪