南相木ダム 見学 その1

2013/4/20 更新

2010年梅雨のころ
ダム界で大変な人気の美麗ロックフィル、南相木ダムに向かいました。


東京電力の南相木ダム。
揚水発電用のダムの上池です。
下池は上野ダムです。
どちらもカッコイイです。
南相木ダムは長野県にあり
上野ダムは群馬県にあります。


南相木村に入ってダムに向かう途中です。


天端は後で行くことにしてまずは堤体下流広場へ。
ウズマクヒロバ・・?


冬季は通行止めになるようです。
標高高いですからかなり積雪もあるのかと。


川沿いの道路を進むと堤体と特徴的な山の上を走る洪水吐水路が見えてきました。


駐車スペースに車を入れて川に近づきます。
トンネル水路から豪快に出ている水が。


洪水吐水路の端の真向。
川の流れに沿った向きになっています。


下流広場は親水公園みたいに整備されていますが
降雨時は川に近づくのはご法度。
この日は夜の間にパラパラ雨が降っていたので周辺しっとりしていました。


南相木ダムの特徴的な左岸の山の上を走って下る洪水吐水路。
堤体の美しさも凄いけどこの洪水吐がホントに意表を突く位置にあるので
これを見るためにもぜひ来たいと思っていました。
すごいなぁ。


てくてく進むとどうもここが下流広場こと“ウズマクヒロバ”のようです。


真っ白の美しい堤体もこんないつ降りだすかわからない曇り空の下では美しさが半減。
お天気に嫌われました。

どこかの芸術公園のような趣のウズマクヒロバ。