クチスボダム 見学 その1

2008/6/19 更新

新緑の美しい5月に再訪したいと思っていた
奈良県〜三重県のでんぱつダムを回ってきました。

ダム巡りを始めて最初の頃の写真を見ると
目を覆いたくなるようなものが多く撮り直したいということで出かけました。


尾鷲に近いクチスボダムから回ろうと名阪国道→伊勢自動車道→紀勢自動車道→R42と進みます。

朝ご飯は道の駅で伊勢うどん。甘い。

R42をどんどん南下して海が見えるところまで下って行きます。
山岳地から海への高度差を凄く感じられるこのルートです。

尾鷲市内に入り、R425とR42の交差点でR425へ。
一瞬にして道幅が吃驚するほど狭くなります。

道を見誤らないようにゆっくり山に進んで行きます。


川沿いをどんどん進んで行き、橋で右岸から左岸に移動した時に
その橋からいきなり見えました。クチスボダムです!


橋を渡って左岸にくると少し道幅が広くなっているのでここに車を止めました。


傍の道路標識に「・・・ Dam」の文字。


木の葉っぱの下から見ると池原ダムの標識でした。

あらら。

クチスボダムはアピールしてもらえませんか。
非常に珍しい型式なんですが。
コンバインなんですが。

そして池原ダムに行くまでにもう一基
男前の坂本ダムがあるんですが。


クチスボダム下流にある橋は矢所橋というようです。


矢所橋下流です。
当日、ここでは渓谷に水音がとても良く響いていました。
それはクチスボダムからの水ではなく、この写真の左手にある
古和谷からの水でした。