神岳ダム 見学 その4


左岸ぎりぎりに取水口です。
水位ゲージがありました。
ここからとったお水が下流の川上発電所まで行くんですね。


下流側を見下ろしました。
左岸の端に口を開けているのが排砂路です。


右岸に赤い屋根が見えていますが何なのでしょうか。
木々に隠れているのでわかりません。

そして水銀灯(?)がなぜか天端でなく下流を照らしているのが不思議です。


イビデンの神岳ダム。

崩壊地の奥で現役で頑張っている古風なダムです。

スペックなどについてお聞きしたかったので
イビデンさんに電話をかけてお聞きしました。
突然の電話なのにとても丁寧に説明をくださいました♪

10月末から予定されている放水というのは点検整備のために
ダム湖を空にする操作であるとの事で排砂ゲートから少しずつ水を抜いていくそうです。

点検のためにダムを空にするというのは聞いた事がありましたが
実際に空になったダムというのを見たことがないので
とても興味が湧きました。

岐阜県の山奥で現役で頑張る発電堤体。
素敵な神岳ダムでした。

 

現地で見たサイレン吹鳴のお知らせ

イビデンオリジナル



ダムオーバー

自由越流式の堤体だからダムオーバー

この言い回しは凄いな〜
ダムオーバーするときはサイレンが鳴りますよ〜