宇治川の白虹橋 その2


桜吹雪を堪能しながら右岸の道路をてくてく、てくてく。


牧尾山水位観測局舎。
かなり宇治川の水量が多いように見えますが
水位はすごく高いわけではありません。


てくてく歩き続け、視界に新しい白虹橋が出てきました。
いきなりモダンな橋が架かった。
左右岸で高さが違うから凄く目立つ。


新しい白虹橋の向こうに旧・白虹橋と志津川発電所遺構の放水口。
志津川発電所放水口のあたりでこれだけ白波が立っているという事は
天ヶ瀬発電所から景気よくお水が出ているという事かな♪


綺麗な架かったばかりの橋のたもとにやってきて
ふと、横を見ると階段が付けられていました。

特に柵もロープも何もなかったので転ばないようにおりていきました。


するとこんな橋の下のスペースに到着。

わぉ!


これは橋がまだできて間もないから知られていないだけで
今後は雨宿り&日除けが出来るお弁当スペースとして
場所とり合戦が発生しそうな場所だなと。

増水時には入らないようにという注意書きなども
今後、整備されてくるのかと思います。


とりあえずここでお昼ごはん食べようと
滅多に見られない天ヶ瀬ダム減勢工の副ダム真向を眺めながら
宇治の商店街にあるスーパーマーケットで買ってきたお惣菜を頂く。

ダム(副)を見ながらお弁当タイム、いいな。
今度、女の子と一緒にお弁当食べたいなっ。


お昼ごはんを食べて満足した後、橋を渡ろうとしたら
滝沢ダム下流のループ橋と同じ事が起きていた。


何故、ダム側に歩道を設けていないのか。
下流側にはちゃんと歩道があるのに。
滝沢ダムのループ橋と同じじゃないかっ。
ダムを愛でにくいデザインをなぜ採用したのっ!

と、ダム中心に物事を考えるのでぷんぷんしてますが
歩いて行くと下流側に歩道がありここにつながるのは
道路的にナチュラルなので文句を言いたいけど…
声が小さくなる。
悔しいなぁ。


橋の上流側に渡るとこんな感じでダム撮れますからね。


新しい白虹橋です。
ついでに周辺パーキングもぜひお願いしたいところ。